fc2ブログ

住まい点検

不動産コンサルティングマスター 金澤修一

不動産コンサルティングマスター 金澤修一

-

住まいの不具合を自己点検しましょう。

DIYメンテナンスの第一歩、思い当たる症状をチェックしてください。

ここにあげたそれぞれの点検項目は、住まいの経年にかかわらす、一般的によく見られる家屋の不具合ばかりです。もちろん、こうした症状のすべてが日常生活に直接悪影響を及ほすとは限りません。しかし、放っておくと住まいの寿命にかかわる場合もありますので、思い当たる項目をチェックして、できるだけ早くDIYで修繕するか、ホームセンターのリフォーム売場などで相談しましよう。チェックしたシートをホームセンターに持っていけば、資材購入の手助けにもなります。

☆ ☆ ☆ ☆ 建物に大きなダメージが発生しています。DIYでは難しいので専門家に相談して対処しましよう。

☆ ☆ ☆今すぐに手を打たないと手遅れになり、放っておくと住まいの寿命に影響します。

☆ ☆ 早めに手当てしないと、あとで大きな修繕が必要になります。

☆予定を立ててなるべく早くお手入れしてください。

こんな困りごとありませんか?
〇壁紙の一部かはがれたり、やぶれている
 壁紙のはがれややぶれは見苦しいものです。速やかに部分的にあるいは全面を張り直しましょう。

〇引き戸の開閉がスムーズに行えない
 ふすまや障子など、屋内建具のガタつきは戸車を交換したり、敷居にロウを塗ることで改善できます。

〇鉄製の門扉・塀か赤サビで汚れている
放っておくとサビが広がるので、サビをきれいに落としたうえで鉄部用塗料を塗りなおしましょう。

〇洗面台の蛇口から水が漏れている
 蛇口からボタボタ水がもれるのは、多くの場合、内部のコマやパッキンの劣化が原因、こ
れらを交換すれば解消します。

建物の内側
住まい全般
・換気扇のはたらきが悪い・・・☆
・押し入れやクローゼットにカビが生えている・・・☆☆

天井
・雨じみがある・・・☆☆☆
・天井材の一部がはがれている・・・☆☆☆

内壁
・ホコリ汚れ、ヤニ汚れが目立つ・・・☆
・キズやへこみがある・・・☆
・ボロボロと壁材が落ちる(綿繊壁・砂壁など)・・・☆☆
・結露したり、カビが生えている・・・☆☆☆


・ヒビが入っている・・・☆
・色あせやくすみが目立つ・・・☆
・虫くい穴がある・・・☆☆☆

建具
・玄関ドア、引き戸の塗装(ニス)がはがれている・・・☆☆
・開閉がスムーズではない・・・☆☆
・網戸・ふすまなどが開閉のときははずれやしい。・・・☆
・錠前にガタつきがある・・・☆☆


・床鳴り(床のきしみ)がする・・・☆☆
・キズやへこみが目立つ・・・☆
・汚れやくすみが目立つ・・・☆
・クッションフロアがはがれている・・・☆☆
・床が沈む・・・☆☆☆☆

水まわり
水まわり(給水・節水)全般
・蛇口から水が漏れている・・・☆
・排水口から悪臭がする・・・☆☆☆
・水の流れ(排水)が悪い・・・☆☆
・メッキの排水管に青サビが出ている・・・☆
・汚水ますから水があふれる・・・☆☆☆
・浄化槽の悪臭が気になる・・・☆☆
・冬場、水の出が悪くなる・・・☆☆

台所
・ステンレス流し台にサビが出ている・・・☆

浴室
・シャワーから水が漏れる、または水圧が弱い・・・☆
・新湯に湯アカが浮く・・・☆
・壁や天井にカビが生えている・・・☆☆
・入り口の敷居が腐食している・・・☆☆☆
・浴室・浴槽のタイルや目地がはがれている・・・☆☆☆

トイレ
・水が出ない、または止まらない・・・☆
・水の流れが悪く、ときどき逆流する・・・☆☆☆

建物の外側
外壁
・窓枠と壁の間にすき間がある・・・☆☆☆
・モルタルにヒビ割れがある・・・☆☆☆
・モルタルがはげ落ちている・・・☆☆☆☆
・板張りの一部が割れたりはがれている・・・☆☆☆
・塗装がはげている・・・☆☆
・しっくいのはがれが目立つ・・・☆☆

門扉・塀
・門柱がぐらついている・・・☆☆☆
・鉄部に赤サビが出ている・・・☆☆☆
・門扉が歪んでいて開閉のときに引きずる・・・☆☆
・コンクリートブロックにヒビ割れがある・・・☆☆☆
・木部の一部が割れている・・・☆☆
・木部の腐食が目立つ・・・☆☆
・インターホンが機能していない・・・☆

屋根
・ときどき雨もりする・・・☆☆☆☆
・ひさしの裏側に雨じみがある・・・☆☆
・トタンに赤サビが出ている・・・☆☆☆
・塗装の一部がはげている・・・☆☆
・瓦に欠けやヒビがある・・・☆☆☆

雨どい
・といの一部が壊れていたりはずれている・・・☆☆☆
・軒どいから雨水がもれる・・・☆☆
・雨どいがつまって水があふれる・・・☆

土台まわり
・床から湿気が上がってくる・・・☆☆☆
・基礎コンクリートにヒビ割れがある・・・☆☆☆☆
・土台を叩くと乾いた音がする・・・☆☆☆☆
・羽アリが出たことがある・・・☆☆☆☆

維壁・砂壁なと) る
ス)がはがれている
きはすれやすい
いる
建物の内側
住まい全般ロ換気扇のはたらきが悪いロ押し入れやクローゼットにカ天井
ロ雨しみがあるロ天井材の一部がはがれてい内壁
ロホコリ汚れ、ヤニ汚れが目立ロキスやヘこみがあるロポロホロと壁材が落ちる(繊ロ結露したり、カビが生えてい柱
ロヒビが入っているロ色あせやくすみが目立つロ虫くい穴がある建具ロ玄関ドア、引き戸の塗装(ニロ開閉がスムーズてはない・ロ網戸・ふすまなとが開閉のとロ錠前にガタつきがある床ロ床鳴り(床のきしみ)がするロキスやヘこみが目立つロ汚れやくすみが目立つロクッションフロアがはがれてロ床がしずむ
建物の外側
ロ窓枠と壁の間にすき間があるロモルタルにヒビ割れがあるロモルタルがはけ落ちているロ板張りの一部が割れたりはがれているロ鉄板(トタン)に赤サヒが出ているロ塗装がはけているロしつくいのはがれが目立つ門扉・塀
ロ門柱がぐらついている ・☆ ☆ ☆ ロ鉄部に赤サビが出ている ・☆ ☆ ☆ ロ門扉が歪んていて開閉のときに引きずる
水まわり
水まわり(給水・排水)全般
ロ蛇口から水か漏れている ☆ 排水口から悪臭がする ☆ ☆ ロ水の流れ(排水)が悪い ☆ ロメッキの排水管に青サヒが出ている ☆ ロ汚水ますから水があふれる ☆ ☆ ロ浄化槽の悪臭が気になる ☆ ロ冬場、水の出が悪くなる ☆
台所
ロステンレス流し台にサヒが出ている
浴室
ロシャワーから水が漏れる、または水圧が弱いロ新湯に湯アカか浮くロ壁や天井にカヒが生えているロ入り口の敷居が腐食している
浴室・浴槽のタイルや目地がはがれている
トイレ
ロ水が出ない、または止まらない
ロ水の流れが悪く、ときとき逆流する
雨どい
ロコンクリートプロックに ロといの一部が壊れていたりヒビ割れがある はすれているロ木部の一部が割れている ロ軒といから雨水がもれるロ木部の腐食が目立つ ・・☆ ☆ ☆ロ雨といがつまってロインターホンが機能していない・, ,☆いをし: 水があふれる屋根 土台まわり
ロときとき雨もりする ・・☆ ☆ ☆ ☆ 匚床から湿気が上がってくる~ ☆女ロひさしの裏側に雨しみがある 第礎コンクリートにロトタンに赤サヒが出ている ヒビ割れがあるロ塗装の一部がはげている ロ土台を叩くと乾いた音がすを☆ ☆ ☆をに瓦に欠けやヒビがある 羽アリが出たことがある一・☆ ☆ ☆、を

住まいの不具合を自己点検しましよう