営業マンは話さないけど、変動金利より固定10年! その理由は…
10年固定の住宅ローンは現在、全国の銀行が特に力を入れている商品です
10年間、金利は変わらないのに2.0%を切る商品もあるほどですから、ぜひ注目してください。
変動金利は将来的に金利が上昇するというリスクを持っています。
銀行の店頭金利は、10年固定 2.85%、5年固定 2.45%、3年固定 2.25%
店頭の変動金利は2.725%なのに、購入する時だけは…0.98%で借りられる…。
これから金利上がってしまう可能性は、本当に無いのでしょうか?
変動金利は、その金利を約束しているのは…半年間だけなのです。
この先もずっと低金利で済む、という保証はどこにもありません。
そもそも今の金利状況は、過去の日本の住宅ローンの状況を眺めてみれば
明らかに異常事態だということがわかります。
↓クリック
毎月のお支払いは...円!
↓現在の金利の目安は
都市銀行金利一覧
↓住宅ローン金利の値下がり・値上がり
ズバリ!金利の推移はこちらのグラフで!!