fc2ブログ

Welcome to my blog

後悔しない!物件の選び方 新築マンションvsリフォーム中古マンションvs新築戸建

不動産コンサルティングマスター 金澤修一

不動産コンサルティングマスター 金澤修一

-

「マンションか?一戸建てか?」「新築か?中古か?」
 

そういった物件タイプを絞り込んだり、希望条件をまとめたりするのが難しいというお客様も多いことかと存じ上げまず。また、物件を「予算や月の支払額で決めるか、理想で決めるか」
を迷うご家庭も少ないでしょう。

 そんな時、まずは実現させたい「理想の生活」をイメージしてみましょう♪
 

「自分の考える理想の暮らしとは?」、「どんな暮らしがしたいのか?」、思いつくままにチラシの裏でもいいので箇条書きしてましょう。まだ購入すると決まったわけではないのですから、「無理かも」という制限は不要です。

 

マイホームを買うことで実現させたい「理想の生活」とはどんなものなのか。
 

できるだけ具体的に考えながら、思いつくままでいいです。

<「理想の暮らし」イメージ例>

・日当たりのよい家に住みたい
・まわりに遠慮することなく、のんびり子育てをしたい
・高層マンションのバルコニーで、夜景を眺めながら乾杯したい
・通勤時間は30分以内にしたい
・週末は気軽にショッピングを楽しみたい
・家事をしながら家族と会話を楽しみたい
・大型犬を飼いたい
・月に一度は家族旅行をしたい
・趣味に没頭したい
・子供と走り回れる家がいい
・静かな所に住みたい
・公園のすぐそばがいい
・駐車場が3台必要

などなど…

 次に、その書いた項目の中から優先順位を、つまり「絶対譲れないポイント」を決めます。赤ペンなどで自分の分かりやすいよう、いくつかに目印をつけてみましょう。

 

決まりましたか? 

 

もうお分かりのはずです。
 書き出した項目の内、「絶対譲れないポイント」こそが家探しの最低条件なのです!!

 

では、今決めた最低条件を使って、マンションと一戸建のどちらがよりその条件に当てはまっているかを見比べます。「絶対譲れないポイント」の項目ごとに、マンションと一戸建のどちらがよりマッチしているかをチェックしていきましょう。

 

この項目はマンション、この項目は一戸建……。
 

チェックが終わり、マンションと一戸建の内数の多かったほうが、自分の暮らしに合った物件タイプです!!

 

完成した「理想の生活」のイメージメモを当社にお越し頂いてお話下されば、よりスムーズに、一番良い物件を早期にご紹介出来ます♪

 

物件のタイプが決まりましたら、次は「新築か?中古か?」の検討です。


これには予算が重要です。


↓ぜひ、こちらをご覧下さい♪




資金総額の検討には、月の支払い額が重要です!
→ 月のお支払のご参考に クリック!


住宅ローン減税等の税額についてはこちらをご参考にお使いください。
→ 解りやすい 所得税・住民税額 こちらを クリック!




希望条件を把握できましたら、まずは御電話ください。(^_-)






       

金澤 修一